HOME ≫ レッスン動画 ≫ 春の養生 肝臓ケア /58分
春の養生 肝臓ケア /58分
季節のヨガを楽しみましょう。
東洋医学の五行論では、春に肝臓の養生をすると良いとされてます。
宇宙を構成する全てのものは「木・火・土・金・水」5つの特性を持っているといい、春は木の特性。草木のように「のびのびとしている」ことが良い肝臓の状態。
ストレスが溜まると肝の機能が低下し、消化器系の不調や疲労感、イライラ、憂鬱といったさまざまな不調が現れるようになります。
季節の変わり目で生活環境が変わることも多い春は、ストレスや不安を感じやすい時期。ストレスを上手にコントロールして肝の機能を健やかに保ち、心も身体も元気に気持ちよく過ごしましょう。
Music Provided By: YogiTunes.com Album: Desert Dwellers - Muladhara Yoga Dub
09 Union 10 Subtle Breath
西川尚美
モットーはハッピーにヨガしましょ
WS・リトリートの情報についてはHPもご確認ください。
https://www.naominishikawa.com/
★レギュラークラス
月曜日
20:30 陰ヨガ ブルー多摩川
火曜日
(11:00 陰ヨガ 狭山市マイトリヨガスタジオ 月一回出張ヨガ)
19:00~20:15 陰ヨガ ロータスエイト
http://www.lotus8.co.jp/
水曜日
10:00 千石ヨガ
13:30 陰ヨガ瞑想ヨガ ハートワン自由が丘
19:00~20:00 呼吸で動くビンヤサヨガ テンセンス恵比寿
http://tensense.jp/
木曜日
10:00 整形外科ヨガ 安藤整形外科 溝の口
13:30 陰ヨガ TOKYOYOGA
(16:30 プライベートセッション)
19:30~21:00 陰ヨガ ハートワン都立大
http://jiyugaokayoga-heartone.jp/toritsu/
金曜日
10:30 整形外科ヨガ
11:30 整形外科ヨガ
13:00 整形外科ヨガ
(松浦整形外科)
19:00~20:10 陰ヨガ ヨガプラス人形町
https://www.yoga-plus.jp/reservation/sp_reservation.php?select_day=2018-01-01&studio_id=92
DVD発売!
「陰ヨガ お家でできるはじめての陰ヨガ・
自律神経を整えて美しく身体と心を健康に」
155分収録の陰ヨガ集大成 DVD!
日光の自然豊かな場所でじっくり撮影しました。
忙しい日常からひと時離れ、
心・カラダと対話して深くリラックス。
穏やかな動き、陰陽五行思想に基づいた
陰ヨガは瞑想効果もあり、
マインドフルネスな新しいヨガスタイル。
寝る前 20分程度行うだけでも OK。
体内の気・血・水をめぐらせ自律神経を整えることで、
婦人科系のトラブルや美容にも効く、
まさに現代人が求めるヨガです。
※予約注文受付中!↓
http://in-yoga.jimdo.com/